Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

影響を受けた音楽(その1) 邦楽編

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆10月13日(火)

テーマは「影響を受けた音楽(その1)。この回は邦楽編でした。

世代的なものだろうか…特に影響を受けたのは1990年代の邦楽が多いです。

○槇原敬之さん(色々ありましたね、残念です。。。)
○Mr.Children
 →メロディや楽曲の質もそうだが、リズム隊(ドラム・ベース)が個人的にはしっかりしていると思う。密かに支えになっていると思う。
○スピッツ
 →バンドサウンドの基本、いろはがすごく詰まっている。参考にだいぶしました。ノスタルジー感やサウンドも多彩。基本4人の出来る範囲で表現するのが好き。

80年代の派手でポップでエレクトロな感もあった音楽から、バブルがはじけた社会的な影響もあったと思われる時代。少しベース音を強めにした、重厚感を出していくバンドサウンドが好まれたり、求められたりしたかも。

現在の音楽のエッセンスとは、かなり違うかもしれない。
まあ、そんな時代もあったねといつか笑える日が来るかも…??

関連記事一覧

直近のイベント

10月
9
1:15 PM ライブ出演【あまがさき みんなの... @ 兵庫・尼崎 アルカイック広場特設ステージ
ライブ出演【あまがさき みんなの... @ 兵庫・尼崎 アルカイック広場特設ステージ
10月 9 @ 1:15 PM – 1:45 PM
ライブ出演【あまがさき みんなのミュージックフェスティバル】 @ 兵庫・尼崎 アルカイック広場特設ステージ
今年初お目見えの音楽フェスに出演させて頂きます。 今年3月までお世話になっていたコミュニティラジオ局FMaiai(尼崎)の地元での音楽フェス。 せっかくラジオでお世話になってたので、今度は本職の音楽で皆さんに楽しんで頂ければいいなぁと。 場所は…そのラジオ局FMaiaiがあったアルカイックホール前の『アルカイック広場』の特設ステージ。 出演時間は13:15〜13:40です! 入場無料! さて、どうなりますやらv

Music Videos



PAGE TOP