Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

4時間耐久散策…(名古屋遠征レポ、その2)

本日もお疲れさまでございます(^ ^)
イベントや音楽祭が軒並み中止になりつつあり、結構痛手なストーです・・・涙

まあ音楽業界、裏方さんも含めて現在の状況は戦々恐々です。
そんな時に別の事をして、準備をしておくのはいいかもしれません。
僕はそんな時間だと思って、今日も歌を歌います☆
(・・・と、カッコいい事言ってみた。笑)

さて、今日のお話は、、、

名古屋遠征のレポート、その2ですv

前回は名古屋タワーが見えた所で次回だったのですが・・・。

この名古屋タワーがある周辺が「栄(さかえ)」地区。
名古屋の中でも中心の繁華街になっているところです。

最近は名古屋駅(地元では名駅[めいえき]と呼ばれる)周辺がすごく賑わってきてるらしく、今回行った時もかなり人が多く。
ビジネスマンだらけもあるけど(新幹線駅あるからね)、一般の私服の若い人も多い。

リニア新幹線の工事もしながら、新しいスポットも多く出来てて、7年前に行った時に比べるとかなり差がある気がします。

栄も負けてない。。。と言いたいが。
栄に入るのは実質初めてなんで、よくわからん(笑)

そして、百貨店や大型店舗が多く並んでいる状態の栄の南側。

車・人・物が沢山あふれている中を歩き、まず向かいたいのは・・・栄方向ではなく。大須方向へ。

こちらへ。

「矢場とん」。言わずと知れた、名古屋発祥の味噌カツのお店です。
このビルの建物のお店がこちらで、本店。

大阪・梅田にも矢場とんあるのにわざわざ名古屋でなんて・・・(^ ^;
まあ、本店から知るのは良いじゃないですかw

湯呑み・箸袋・おしぼりともオリジナルロゴが付いてる。
ロゴを外したチェーン店も多くなったよね・・・。

頼んだのは「わらじとんかつ」。とんかつ2枚で、1枚ずつドロソースを軽くかけるのと、全体に味噌ソースをかけるのと2つの味を楽しめる。

「定食しないんですか?」みたいな言わないプレッシャーが店員さんからめっちゃ来たけど・・・笑

いや、あまり腹減ってないし。ランチにしたらちょっと値段高いし。。。(単品でも¥1400、セットなら¥1800もする)

ストーは、単品ですよ。。。

味は、なかなかアッサリしてて、味噌の味はしっかり有りながらシツコクない。なるほど、やはり美味しい。

次は大阪でリピートしてみようか。味の違いがあるかもね・・・。

会計が終わってからチョコをもらう。

あ。今日はバレンタインデーか。。。貰えるとは思わんかったv

さて、矢場とんを後にして大須の赤門をくぐります。大須の商店街を目指します。

「東仁王門通り」を通って、

「大須商店街」へ。結構お店もやってる。

ブラジルや台湾など、外国のお店も結構あるなぁ。。。

大須観音。お参りして参りました。

そして、大須観音からすぐにある、「大須ういろう」へ。

昔ながらのういろうから、新しいういろう・一口サイズのものまで色々ある。
お土産を少しここで買いました。

おっ、餃子専門店。先日の福岡・久留米の遠征時から、餃子の店は結構気になるようになってて(^ ^)

次の目的地へしばらく歩きで。

白川公園。

名古屋市科学館。プラネタリウムの円形ドームですね。プラネタリウムが結構有名。

ドームの下。宙に浮いてる感じ。

入り口付近にあったロケットエンジン。日本の国産ロケット(H-Ⅱロケット)のらしい。

外にはロケットが横たわってた。

名古屋のとある路地。

んで、堀川の途中の「中橋」というところ。

ふむふむ、なるほど・・・。

伊勢湾台風の時の大波が来た最大潮位を描いてあった。

伊勢湾台風・・・若い人は知らないよね(^ ^;オレも生まれる前やし。

昭和34年(1959年)9月中部地方に直撃した大きな台風で、物的・人的被害がかなりあった台風とのこと。名古屋の人にはこれは大きな出来事だったとのことです。

堀の縁にマンションやビルが建ち並ぶ風景。意外に名古屋っぽいかも。

今も昔も、日本は災害大国です。。。

さて、散策という名目でもう4時間ほど歩き続けてきてかなり疲労が・・・笑

次回へ続く!

関連記事一覧

直近のイベント

8月
30
2:00 PM ライブ出演【LAUSBUBほっこりLive】 @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
ライブ出演【LAUSBUBほっこりLive】 @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
8月 30 @ 2:00 PM – 6:00 PM
ライブ出演【LAUSBUBほっこりLive】 @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
純粋なブッキングの音楽ライブ。 よくお世話になってる方のお誘いだけしかお受けしていません。 (そうしないと、完全にキリがないから) 会場のLAUSBUBさんにはスパイスカレーを提供する形でお世話になってます。 今回は純粋に音楽のみ。さーて、いかがでしょうか?v ライブ自体は14時からやってます。そちらも併せて遊びにどうぞ☆ ※ストーの出演は17:30〜18:00🎙️
9月
18
7:00 PM ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
9月 18 @ 7:00 PM – 10:00 PM
ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
初めまして。そして久しぶり。 もう15年ぐらいまで…ワタクシの主なライブ出演の本拠地は心斎橋でした。 いくつかのライブハウスで出演し、動員をヤイヤイ言われながら演奏し、音楽的な話もしつつ朝まで飲んだくれた日々…笑 まあ、青春時代の一部ですよね、ホント。 色々と情熱を注いだこの心斎橋で、久々にライブ出演いたします。 まあ、ブッキングライブですけど。平日ですが音楽はいかがですか☆ ライブ自体は19時〜始まっております。 ※ストーの出演は21:00〜21:25です🎙️  
9月
22
7:30 PM ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
9月 22 @ 7:30 PM – 8:00 PM
ライブ出演【阪九フェリー船内ライブ🚢神戸→新門司】 @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
9月・ライブツアー週間です。 フェリー船内でのライブ、瀬戸内海クルージングに繰り出します🎙 ※このライブはフェリー船内で開催ですので、ライブ観覧ご希望の際は当日の阪九フェリーに乗船いただく必要がございます。 ライブ観覧は無料ですので、乗船頂くついでに、北九州観光などもよろしければ😆 ご予約はコチラのリンクから→ https://www.han9f.co.jp/reserve/ 【乗 船 日】 2025年9月22日(木) 神戸六甲アイランド発18:30→新門司着 翌日07:00 【演奏時間】 19:30~20:00の予定(5Fロビーステージにて)
9月
23
6:30 PM ライブ出演【Live café&bar アクア... @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
ライブ出演【Live café&bar アクア... @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
9月 23 @ 6:30 PM – 10:00 PM
ライブ出演【Live café&bar アクアリウム 7th anniversary LIVE 】 @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
この1年アクアリウムさん行ってなかったのに…^^; 周年記念ライブ、出演で呼んでいただきました☆ ありがとうございます🙇‍♂️ ちょっとトンボ帰りな気もしますが…今回は福岡でライブしに参ります🎙️ どんな感じかな〜、1年経って僕自身も福岡も変わっていると思うので、その変化を楽しみたいと思います😆 ☆出演時間は20:00〜20:25です! ※出演時間・料金など詳細を発表v (2025/08/25更新)
9月
24
7:30 PM ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
9月 24 @ 7:30 PM – 8:00 PM
ライブ出演【阪九フェリー船内ライブ🚢新門司→神戸】 @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
久々の往復。 阪九フェリー、船内ライブでいつもお世話になっております。 最近は九州に行く時に片道のみで利用する事が多かったですが(もう片道は宮崎や東北に行ったりすることがあり飛行機利用してたり)、 今回は往復とも船内ライブで楽しんで頂きたいと。 フェリー自体は、2025/9/24(水) [18:40]新門司港出港 → [翌7:10]神戸六甲アイランド港到着 船内ライブは19:30〜20:00演奏となります。 船に乗れば、ライブ自体は無料です☆

Music Videos



PAGE TOP