Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

エフェクターボードを作る。

本格的にライブ活動が帰ってきた!
そんなGWを過ごしたミュージシャンも多かったと思います😁
もちろん、ワタクシ・ストーもその1人。でも今年は毎日ではなく3本で控えめにしました…。

皆さんも楽しめたのではないでしょうかw

それで、色々な現場でライブをするので、機材を運ぶのが毎回大変。。。
僕の場合は、演奏する相棒のギターだけでなく、ルーパー(ループステーション)やギターワイヤレスシステム、ボーカルマイクや物販グッズ(CDなども)色々と必要なものが多いです。

現在使用中のループステーション。ここからフルバンドのオケを出しますv

だから自然に運ぶ重量は、重くなる。。。😢

ライブ現場まで基本的には電車などで行くので、駅とか街中で荷物を運ぶと、完全に旅行ですか?のノリ。

そこで、ライブを本格的に復活させていく時に考えていたことが、軽量化。
運ぶ荷物の重さを少しでも軽くしようと。
一番軽くできるのは、やはりエフェクターボード。

(ギターの左側の黒い板がエフェクターボード。フタもあって、丈夫に機材を保護してくれます)

頑丈な作りになっている代わりに、重い。
一部だけ金属製だけど、ほとんど材料は木材。これを軽くするためにどうしたのか…??
そこで考えついたのが、この方法。

100均で購入したMDF材とシリコンカバー。シリコンカバーは使わず…。

エフェクターボードを、自作しよう。と。

寸法を鉛筆で書いて。。。

カッターで切る。これが大変だった。。。
なんか20回ぐらい切り込んで。

ようやくカット。

もう片方をカットした。これで40分ぐらいかかっている。。。w

滑り止め(すべらーず)を貼り付ける。

裏側の片側に高さをつけたかったので、家具の余りで残った滑り止めを。
(最初のシリコンカバーはうまく貼り付かなかったので断念)

そして、エフェクター機材をボードに乗せる。

これにフタ…というか包む事にしたのです。

これ。パソコン用クッションケースです。取っ手付き。
ケーブルもサイドのポケットに入れることができるので、コンパクトに運べる。

ライブ時に持参するスーツケースに入れてみる。ギリギリだけど隙間なく入った。

そして、他の物も入れて、ライブ現場に行くときにはこうなる。

ということで、結構な軽量化・小型化が図れたんですね。
小型化、という事では、以前までは1回り大きいサイズのスーツケースに入れていました。それをエフェクターボードを変えることで小さいサイズで入るようにしたというわけ。

ボード自体だけでなく、スーツケースも合わせての軽量化は1.5kgほどになってます。これが意外に大きいのです☆

というのも、僕は結構関西圏以外の遠征に行くことが多いので。。。
→実際に来月から仙台や北関東・伊勢にも行きますv

飛行機に乗る機会が増えます。預ける時の重量が1人20kgまで制限。
ギターはケース含めて5kgはあるので、スーツケースは15kgまで。ここをどう抑えるかを今まで色々と思案してきてました😆

飛行機に乗るため、軽量化が必要だった。ということです。

皆さんも参考になるかはわかりませんが、音楽以外の音楽のことも考えていくのは個人的には楽しいですね♪

長々とすいませんでしたv
このエフェクターボードで、全国にしっかり僕の音楽を届けに行きます!

◆◆オリジナル楽曲…配信中!あわせて聴いてな!◆◆

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP