Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

曲順(セットリスト)のこだわり

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆3月23日(火)

アーティストのライブの時や、アルバムを聴く時…曲順って気にします?

現在はサブスクの影響なのか…シャッフル再生などで聴く事もあるかと思います。
→それはそれで聴き方もあると思うが、そのミュージシャンが言いたい本当の「メッセージ」は薄れてしまう事がある…。

「何を意図してこの楽曲?」
「お客さん、リスナーにどう感じてもらいたい?」
→これらを常にミュージシャンは意識して考える事が大事だと思う。

○自分(ストー)の場合
・盛り上がる状態でお客さんに満足してもらいたい、そんな時
→後半にアッパーチューンをセット、中盤に1〜2曲静かな曲を入れ込む
(お客さんに感情の「ゆらぎ」を意図的に作り出し、その波を大きくさせることでより盛り上がる雰囲気を作り出す)

・最後にしっかり感動(泣いて)もらいたい時
→ラストにイチオシのバラード曲を。
→その前の曲は、メインテーマになるポップな楽曲、もしくはアッパーチューンを準備する。

○最初にどんな楽曲をセットするのか?
→それは「自分はこういう者です」と自己紹介と音楽のコンセプトを押し出し、お客さんに知ってもらう目的がある。なのでかなり大事。

○お客さんとして「このミュージシャンは何を伝えたいの?」というメッセージをしっかり受け取れるミュージシャンが、個人的には良いミュージシャンだと思う。(技術に関しては、その時点である程度できているはずだから)。
→良いミュージシャン・好きなミュージシャンの指標になれば。

◆皆さんに認めてもらえるように…オリジナル楽曲配信中です

関連記事一覧

PAGE TOP