Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

ラジオ放送楽曲解説(5月6日)

しまった。。。長期間ブログ更新が滞っている。。。
ちょこちょこ覗いていた皆さん、すいませんでした。今日からまた更新します。

ラジオ番組は毎週金曜日に無事に放送中。
今週からアルバムを特集していきます。来週と2週に渡ります😆

『ハチミツ』/ スピッツ

℗ 1995 UNIVERSAL J, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

■1995年9月20日リリースのスピッツ6枚目のオリジナルアルバム。
スピッツは1991年にメジャーデビュー。本格的にブレイクしたのはこの1995年から。
→シングル「ロビンソン」「涙がキラリ☆」がヒットし、このアルバムも相まって一気にスターダムに。このアルバムもCDで170万枚を販売、商業的成功に導く。

ストー自身はこのアルバムがリリース前後のスピッツをリアルタイムで知っている1人で、この時代のワクワクした感覚を覚えています。
現在聴いても、素晴らしい感覚のアルバムと思います。

【楽曲1】ハチミツ / スピッツ

アルバムの1曲目で、タイトルトラックの楽曲。
「素敵な恋人ハチミツ 溶かしていく」のフレーズ。独特やなぁ。

【楽曲2】歩き出せ、クローバー / スピッツ

楽曲自体の解説やライナーノーツ等色々と出版物があるので…僕自身は注目店の楽曲だけ解説しますね(笑)

【楽曲3】愛のことば / スピッツ

スピッツの楽曲って、特にこのアルバムに目立つんやけど、
『懐かしい』と思える感覚。
個人的にそう思える理由が、2つ。
①ボーカルの草野さんの歌い回し→素直な言葉尻の発音が昔の楽曲で見られるスタイルに似ている。
②歌詞のセレクト→各フレーズの語尾の母音を『あ、う、お』で終える歌詞が他のアーティストの楽曲より多い。(この時代ぐらいから、英語を意識して『い、え』を語尾にする歌詞が圧倒的に増えてきた。時代に抗うというのかな。。。

【楽曲4】トンガリ ’95 / スピッツ

最もスピッツらしい…ロックな曲、メンバーさん好きやねw

■ということで、来週もアルバム「ハチミツ」特集後半戦です!
もう少し音楽的な話でもしましょう。。。!

【須藤タカツグの つれづれなるRadio】
[放送時間]毎週金曜日、20時〜20時30分(30分番組)
※再放送は翌週月曜日、12時15分〜12時45分
[放送局]FMあまがさき(FM aiai) 82.0MHz
[視聴方法]リッスンラジオ(http://listenradio.jp)から【FMaiai】を選択
※スマートフォン・タブレットはアプリもあります(iOS, Android)
または、尼崎市および周辺地域にて82.0MHz放送

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP