Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

歌い手が陥る病気とは…

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆1月16日(土)

ボーカリスト、歌い手はほぼ毎日すごい量の歌唱行為を行います。
→レコーディング、ライブツアー、リハーサル、メディア収録、ボイトレ等も含めて。
→1日3時間歌ってる人は多いかと。中には8時間は歌ってる人もいる。

○ファン・お客さんのために、自分を高めていくことは大事だが、やりすぎはやはり禁物…。注意して頂きたいです。
→取り返しのつかない、一生歌えない状況に陥る可能性もあるので。

○歌い手が比較的なりやすい病気…
・声帯ポリープ(歌い手のみならず、長時間話したり、叫んだり。仕事上そんな業務をしている人がなりやすい)
→腹式発声をマスターできていれば、可能性は下がります。

○脳疾患
・意外に歌い手でこの手の病気にかかる人は個人的に聞きます。亡くなる人もいたり。。。
→医師の中では歌手と脳疾患の因果関係は医学的にない…と言うが。
→個人的見解では、歌唱行為による激しい共鳴動作により、常に軽い脳しんとう状態を起こしており、その影響が長期化することで脳にダメージが蓄積されるのでは?と思っている。

○日本人の中での脳疾患の罹患率は約0.2%。歌い手の中での罹患率はデータがないので不明だが、何となく…日本人平均より多い気がする。

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP