Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

「守破離」という考え方。

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆1月30日(土)

勉強や新しい事を学ぶ時。

…何から始めてますか?
まずは基礎から…とか思う人も多いでしょうし、
とにかくやってみてからオレは感じるんや!とかの人もいるでしょう…v

○「守破離」という考え方があります。武道や芸事などでよく用いられる方法です。
・【守】まずは師匠や先生、教えてもらう人やもの(本など)の言われるままにやってみて、覚えたり身に付ける。
→基礎を学ぶという事もあるのだが、ここで大事なのが、その業界の『共通言語』を学ぶということ。
(応用ができても、共通言語を理解していないと何も始まらないし、基礎に立ち返れない)

・【破】教えを参考に、自身で分析し改善・改良をしていく
・【離】改善・改良により、自分自身の技術・知識を開発する。(自分流を見つける)

○ボーカル・ボイトレの時に注意していることは、
→しっかりと【守】の部分をお伝えして、ご自身で試行錯誤をできるようにトレーニング方法などをお伝えし、破・離の部分を少しでも磨けるように仕向けていくこと。

◆オリジナル楽曲の配信、やってます。

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP