Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

悔しさをこやしに。(2019年9月・九州遠征レポ)

こんばんは。みなさんは大丈夫ですか?
台風一過の大阪で、楽曲制作作業の合間にブログを書いています。
なかなか被害の範囲が大きいとのことで、今まで訪れた街がたくさん被害にあっているようです。
改めて日本は、災害が多い国なんだなと認識させられます。
みなさま、ご無事で。

さて、先月9月に行きました、九州遠征。今年で福岡は4回目。
今回も様々な人に会い、刺激や楽しい思いをしてきました。
滞在中に台風にも遭いました・・・笑

(こんな顔ですんません・・・w)

出発は9月20日(金)。
今回は往復ともフェリー(阪九フェリー)での船内ライブ。
同じ航路だったので、要領はつかみやすい。というか、経験ある形なので、問題なし。

(お客さんは正面でご覧いただく方が少なく、少し斜めだったり上階の人も多かったわけです)

船旅はいつも落ち着いた雰囲気で、のんびりと、ゆったりとしたライブができた・・・?

翌日21日(土)朝に新門司港に到着。
そのまま小倉→博多→天神と移動。
いつも利用する高速バスが大幅遅延しており、少し急ぐ必要があったので電車で移動。

というのも、、、この日はライブが昼と夜、2ステージをこなす形。
集まっちゃいましたね。

昼の1ステージ目は、『九州ビアフェスティバル2019』@福岡・天神中央公園。
全国でここ数年流行りつつあるビアフェスです。その中でステージ演奏をします。
感想は。。。もうちょい盛り上げたかったなぁ〜と感じた形でした。
ベストは尽くしてやっているものの・・・何かズレてるんでしょう。
おそらくリズムに関するタイミングがミクロン秒単位でズレてる可能性が。。。
その影響か、あまり出演中後半でもお客さんがあまり盛り上がってこなかったですね。
それを修正できなかったのは、僕自身のミスですな〜(; ; )

(この時の司会の方と2ショットで。ありがとうございました☆)

夜の2ステージ目は、いつも福岡でお世話になっている、『Live Cafe&Bar アクアリウム』さんでの出演。
アクアリウムさん、オープンして1周年ということで、周年記念ライブ。
ここは、なんとか盛り上げたかな・・・と思います。

本当に1年だけでもお店を続けていくのは、大変だと思います。
ちょうど1年前の2018年9月に、時間が空いたので伺ったのが始まり。
そこから繋がりをずっと持ち続けて頂いているのは本当にありがたいことで、感謝しかないです。

音楽だけでも、より楽しく・より喜んでもらえる音楽を届けたい。そんな場所の一つです。

さて、長くなったので・・・後半は次回に(笑)

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP