Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

オリジナル楽曲解説【こころの音】

どんどん続けていきましょう。
今回は【こころの音】というオリジナル楽曲の解説です。2021年リリースのアルバム『アメノウズメ』に収録。


■こころの音

僕らが僕らであること。誰かの言う通りの人生ではなく、自分らしくあるべき姿を探す人生。
暮らしの中で日々見つける新しい音。自分と向き合った時に聞こえてくるこころの音。
きっと自分を愛せる人は、他人を愛して、必死に守ろうと思えるはずだと思います。
そんな音を見つけて欲しくて、この曲を書きました。

元々はギターで作った曲なんだけど、演奏してみるとピアノをメインに据えるのが一番しっくりきて。
ギターで作ったのに、ピアノの音がアタマに流れていたような…。
誰かの魂が僕に降ってきて、その人が作り出したような、不思議な体験をした楽曲です。

(リリース当時のライナーノーツより)


【2025年現在の追記】
そうやな〜…この曲は個人的には好きな曲になるんですが、あまりコレといったエピソードがないんですね…。
メロ自体は一瞬で作れたから。多分20分ぐらい…。
歌詞も1時間ぐらいでサッと書いたかな〜…。

作ったのはおそらく2016、2017年ぐらいです。ちょっとしっかり覚えてなくて。
スッと降ってきて湧き出てきた感じの楽曲です。
ギターでの弾き語りで作った曲なのでギターでも弾きますが、やっぱりこの曲はピアノでの伴奏がよく似合う。
ピアノなら左手のベース音をしっかり聴いて頂けるので、ベース音とボーカルの2つのハーモニーが個人的には好きな部分です。

今ならもうちょっと立派なアレンジや編集ができるなぁ…と最近聴いて遠い目をしてしまうワタクシですが(笑)
たまにライブで演奏したりするので、巡り会えた時はご歓声をどうぞよろしく。

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP