Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

苗字の由来。。。(配信まとめ)

先日から『stand.fm』という音声配信サービスにて配信を始めています。

せっかくなので、配信内容のまとめをこちらにも投稿しとこうかと思いまして。

※まとめは週間活動報告の配信を抜いた形でさせて頂きます(活動報告は記事でも詳細にするつもり)
※なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆9月17日(木)

この回は「苗字の由来」というテーマ。
自分の苗字『須藤』について少し調べてみました。

須藤、という苗字は結構北関東、青森に多い苗字のようで、昔に有力な豪族や武将がその土地を収めたので、その関連でついた名、という説があります。

→自分の場合は少し違うみたい。す「ど」う、と呼ばずにす「と」う、ですし。

恐らくわたくしが合致しそうな有力な説は、
→京都の朝廷で(おそらく平安時代)、当時の天皇が乗る馬を管理した藤原氏の家系が、
主(しゅ)馬首(めのかみ)に任ぜられ、
主藤(しゅとう)と名乗るように。
それが時を経て「須藤」となった。という説。

わたくし、出身は大阪なんですが、
父親の家系が京都の人で(遠い親戚が京都にいます)、その関連が強いかなと思ったわけです。

まあ、自分のルーツを知ることは、自身の生きる希望や目的を考えるきっかけにもなるかもしれません。
ストーの事しか言ってへんやん。。。ですが、皆さんも辿ってみてはいかがですかね?

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP