Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

影響を受けた音楽(その1) 邦楽編

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆10月13日(火)

テーマは「影響を受けた音楽(その1)。この回は邦楽編でした。

世代的なものだろうか…特に影響を受けたのは1990年代の邦楽が多いです。

○槇原敬之さん(色々ありましたね、残念です。。。)
○Mr.Children
 →メロディや楽曲の質もそうだが、リズム隊(ドラム・ベース)が個人的にはしっかりしていると思う。密かに支えになっていると思う。
○スピッツ
 →バンドサウンドの基本、いろはがすごく詰まっている。参考にだいぶしました。ノスタルジー感やサウンドも多彩。基本4人の出来る範囲で表現するのが好き。

80年代の派手でポップでエレクトロな感もあった音楽から、バブルがはじけた社会的な影響もあったと思われる時代。少しベース音を強めにした、重厚感を出していくバンドサウンドが好まれたり、求められたりしたかも。

現在の音楽のエッセンスとは、かなり違うかもしれない。
まあ、そんな時代もあったねといつか笑える日が来るかも…??

関連記事一覧

直近のイベント

5月
11
11:00 AM ライブ出演【栄ミナミ音楽祭 2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
ライブ出演【栄ミナミ音楽祭 2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
5月 11 @ 11:00 AM – 5:00 PM
ライブ出演【栄ミナミ音楽祭  2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
去年につづいて!出演させていただきます🎙️ ありがとうございます😆 名古屋市・栄地区を中心にストリート会場や室内会場などとても多くの場所で音楽が奏でられる2日間。 それが栄ミナミ音楽祭です。 去年は初めて出演させて頂いて、いや〜名古屋の方はしっかりと音楽に入っていかはる人が多いなぁと感心させられました⭐️ 今年は新曲もひっさげて、どこまで皆さんに喜んでいただけるか、ぶつかりたいと思いますv (2025/03/14現在) 出演日は5/11(日)で決定しておりますv 出演時間と会場はまだ決定しておりませんので、また判明次第更新したいと思います☆ お楽しみに!

Music Videos



PAGE TOP