Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

腹式発声のコツ…!?

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆1月9日(土)

ストレス…溜まってませんか?
もうコロナ渦になって1年経ちますしね…。

□ストレス発散の方法は、皆さんも結構お持ちだと思います。
→運動…食事…趣味…?

→今回は、腹式発声でストレス発散する、というお話でしたv

□相手に自分の声を届ける、届けやすくする。
→遠くへ声を飛ばす、というイメージ。
→身体の調子が良くなるかもしれない…?

□胸式発声との一番の違いは、声帯を痛めにくいこと。
→声の出力は、お腹で出すことになる。声帯は声の高さを調整する調整弁の役割程度。あまり力も入れる必要もなく、胸式に比べて負担がかなり軽い。

□簡単な腹式発声の方法
①仰向けに寝る
→「ハッ、ハッ」とスタッカートで切れよく声を出してみる。
→この時に下腹部が出るように動いてたら、成功。

②直立の状態で、両手を真上に上げ、バンザイ。
これで「ハッ、ハッ」と声を出してみる。
→胸に空気を溜め込まず、下腹部に空気が向かっているような感覚。
→正直コレだけでできます。笑

□でも、個人差は存在しますので、まずはチャレンジ!

◆腹式発声で鍛えた声…オリジナル楽曲の配信中ですv

関連記事一覧

直近のイベント

8月
10
12:30 PM イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
イベントライブ企画・出演【神戸元... @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
8月 10 @ 12:30 PM – 3:30 PM
イベントライブ企画・出演【神戸元町・海岸通の夏舞台】 @ 神戸・元町 カフェ・ド・ジェーム
今回は6回目のシリーズイベント。毎年夏に開催してます。 同じメンバー・同じ会場でのんびりと・そして楽しく熱く。 今年も突然変異の様相を呈する、そんな音楽とイベント内容になっています。 お楽しみに☆ (写真は2021年の時のものです) 『神戸元町・海岸通りの夏舞台』 [出演]: ・萩原大介 (https://www.hagiwaradaisuke.net) ・白田将悟(https://shogoshirata.com) ・須藤タカツグ ・直(Atelier NAO)(https://twitter.com/mohunao0716) →ギャラリー展示期間中 [日時]: 2025年8月10日(日) 開場 12:30 開演 13:00 [会場]: 神戸元町 カフェ・ド・ジェーム (神戸市中央区栄町通1−1−9) [料金]: ¥2000(1drink込) ※別途ドリンク・フード注文できます

Music Videos



PAGE TOP