Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

腹式発声のコツ…!?

※こちらは『stand.fm』という音声配信サービスにて配信した内容をこちらにまとめて投稿しております。
なるべく短めに、簡潔に。詳しく知りたい方は、音声聴いてください(下にリンクの音声貼ります)

◆1月9日(土)

ストレス…溜まってませんか?
もうコロナ渦になって1年経ちますしね…。

□ストレス発散の方法は、皆さんも結構お持ちだと思います。
→運動…食事…趣味…?

→今回は、腹式発声でストレス発散する、というお話でしたv

□相手に自分の声を届ける、届けやすくする。
→遠くへ声を飛ばす、というイメージ。
→身体の調子が良くなるかもしれない…?

□胸式発声との一番の違いは、声帯を痛めにくいこと。
→声の出力は、お腹で出すことになる。声帯は声の高さを調整する調整弁の役割程度。あまり力も入れる必要もなく、胸式に比べて負担がかなり軽い。

□簡単な腹式発声の方法
①仰向けに寝る
→「ハッ、ハッ」とスタッカートで切れよく声を出してみる。
→この時に下腹部が出るように動いてたら、成功。

②直立の状態で、両手を真上に上げ、バンザイ。
これで「ハッ、ハッ」と声を出してみる。
→胸に空気を溜め込まず、下腹部に空気が向かっているような感覚。
→正直コレだけでできます。笑

□でも、個人差は存在しますので、まずはチャレンジ!

◆腹式発声で鍛えた声…オリジナル楽曲の配信中ですv

関連記事一覧

直近のイベント

5月
11
11:00 AM ライブ出演【栄ミナミ音楽祭 2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
ライブ出演【栄ミナミ音楽祭 2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
5月 11 @ 11:00 AM – 5:00 PM
ライブ出演【栄ミナミ音楽祭  2025】 @ 愛知・名古屋市栄付近、不明
去年につづいて!出演させていただきます🎙️ ありがとうございます😆 名古屋市・栄地区を中心にストリート会場や室内会場などとても多くの場所で音楽が奏でられる2日間。 それが栄ミナミ音楽祭です。 去年は初めて出演させて頂いて、いや〜名古屋の方はしっかりと音楽に入っていかはる人が多いなぁと感心させられました⭐️ 今年は新曲もひっさげて、どこまで皆さんに喜んでいただけるか、ぶつかりたいと思いますv (2025/03/14現在) 出演日は5/11(日)で決定しておりますv 出演時間と会場はまだ決定しておりませんので、また判明次第更新したいと思います☆ お楽しみに!

Music Videos



PAGE TOP