Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

最後まで、一歩を歩む。(名古屋遠征レポ、その6)

みなさん、どうもこんにちわですv
名古屋遠征レポートシリーズ、今回が最終回でございます!

長い間お付き合い頂き、ありがとうございます☆
最後までのんびり見てやってください(^ ^)

2日目の名古屋城周りを散策したところまで、が前回。

【前回までの記事はこちら】

その1 → http://www.sutotaka.com/2020/02/22/blog-40/
その2 → http://www.sutotaka.com/2020/02/27/blog-41/
その3 → http://www.sutotaka.com/2020/03/07/blog-42/
その4 → http://www.sutotaka.com/2020/03/11/blog-43/
その5 → http://www.sutotaka.com/2020/04/04/blog-45/

名古屋城からの地下鉄最寄り駅「市役所」駅から名古屋駅へ行こうと。

今回の遠征、初めて地下鉄に乗る事に・・・。

地下鉄、トンネルの中やから名古屋市街地の景色がわからんので、、、という理由で、敢えて徒歩移動がほとんどの状態でした。

ライブの現場入り時間が迫りつつあったので、そろそろ伝家の宝刀を出そうか・・・という魂胆を胸に、いざ地下鉄へ。

あっという間に、名古屋駅へ。
ここは、待ち合わせスポットですかね。
(中央コンコースにある『金の時計』です)

続いて、歩き疲れて腹が減ったので、こちらへ。

きしめん。

フツーに美味し。まあでも、名古屋ではファーストフードですよ、きしめん。

そして、ライブが終わってからちょっとバタバタで大阪に帰る事になるので、そのルートを確認。

あと、お土産の買い物っすね。遠征行った時にはいつも買って帰ってます。なるだけレア物をチェックしております(笑)

ホテルクロークに預かってもらってた荷物を取りに行き、いざライブの現場へ。
そういえば、泊まったホテルの近くにこんなお店が。

これ、ホテルなんやけど、フロントがある1Fは24時間営業のブックカフェになっていて。

前日のライブバー帰り、完全に日が変わって終電を過ぎた時間帯やったのに、何人か中に居たから、「あれれ、なんでや・・・?」と思ってた訳です。

こんな施設が増えてきたんすね。なるほど。。。

そこから徒歩で・・・ギターやら機材やらを背負いながら・・・45分。笑(地下鉄乗れやv)

本日のライブ現場(SPADE BOX)に到着です。

場所は地下。これぞまさにライブハウス、という雰囲気。

バーカウンターもオシャレで、音楽とお酒と・・・楽しめる場所です
(2020年4月現在の感染拡大の状況ではなかなか難しいですが、、、またその日が来るまで)

リハーサルも順調に終えて、というか。
ライブハウスでライブするの、いつ以来やろ。。。めっちゃ久々やったのは確かですw

んで、本番。気持ちよくできました♫

ライブハウスでは、しっかり音楽と向き合って演奏出来るんやけど、どうしてもお客さんを置いていってしまう傾向があるかも。。。
理由はわかってるんやけどね・・・そんな自分を少し反省。

ご一緒したアーティストさんも、名古屋からだけでなく、三重、岐阜、岡山からの方も居たりと、結構広い範囲から来た人が多かったなぁと。

本番後も少しライブ観戦して、ハコ(ライブハウス)のスタッフさんに挨拶して帰ることに。

さすがに地下鉄を使う。新栄町駅。

地下鉄は結構すぐに来てくれて、

あっという間に名古屋駅に到着。

そして乗り換える先は、こちら。

近鉄。名古屋から乗るのは初めて。

切符は既に購入済み。改札の前にある天むすのお店を目指す。

改札内には特急電車が。でもコレには乗らない。

コレにも乗らない。

今回乗るのは。。。

ボヤけている(涙)

近鉄の名阪特急・アーバンライナー。

車内に乗り、座席へ。結構広々。そして乗ってる人も半分も居なかった。

ライブではバタバタしてて、食事も出来なかったので、ようやくひと息。

天むすと金むぎ。この時を待っていた。
しっかりと食べました。

天むすはおにぎりに天ぷらが埋もれてたな・・・。しゃーないんやけど、なんか残念。
次はあまり要らないかな(笑)

(こちらはJR鶴橋駅のホームですが…近鉄のホームと直接繋がってる)

そうこうしているうちに、大阪・鶴橋駅に到着。約2時間でした。めっちゃラク。。。

往路のバスがかなりキツかったので、余計に楽に感じました。

(p.s.)名阪特急に関しては、新しい車両が3月から出てきてるみたいで(『ひのとり』ですか!)、コレもかなり贅沢らしいですv

なんか、鶴橋戻ってきたら、焼肉の匂いが漂ってくるのが「戻ってきたなぁ〜」と思えるわけです。

今回の名古屋遠征、名古屋の色々な魅力が少し理解できたかなと思います。

ポイントは、

■味噌を使った名古屋メシが多いが、味噌がそれほどしつこくなく、味の引き締めにちょうど良いv

■生粋の名古屋人は職人肌の人が多いようで、最初に不躾な対応する人が多い(笑)

→人馴れしてくると、結構話してくれてるv

やと思いますね。

まあ、オレ自身、他人の話を聴く事が多い、ガツガツいかない大阪人なんで・・・。
色々と楽しかったです。

関わって頂いた皆さん、色々な場所で会ったみなさん、ありがとうございました☆

名古屋の良さを訪れた大阪人として、しっかり今後も広めていきたいと思います(^ ^)

次にライブ行く時は、名古屋を音楽で大興奮のルツボにしますわw

では、無事に名古屋遠征終了!次回もよろしゅうですv

関連記事一覧

直近のイベント

9月
18
7:00 PM ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
9月 18 @ 7:00 PM – 10:00 PM
ライブ出演【繋いでゆく vol.27】 @ 大阪・心斎橋 Bright Moon
初めまして。そして久しぶり。 もう15年ぐらいまで…ワタクシの主なライブ出演の本拠地は心斎橋でした。 いくつかのライブハウスで出演し、動員をヤイヤイ言われながら演奏し、音楽的な話もしつつ朝まで飲んだくれた日々…笑 まあ、青春時代の一部ですよね、ホント。 色々と情熱を注いだこの心斎橋で、久々にライブ出演いたします。 まあ、ブッキングライブですけど。平日ですが音楽はいかがですか☆ ライブ自体は19時〜始まっております。 ※ストーの出演は21:00〜21:25です🎙️  
9月
22
7:30 PM ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
9月 22 @ 7:30 PM – 8:00 PM
ライブ出演【阪九フェリー船内ライブ🚢神戸→新門司】 @ 阪九フェリー船内(神戸六甲アイランド→新門司)
9月・ライブツアー週間です。 フェリー船内でのライブ、瀬戸内海クルージングに繰り出します🎙 ※このライブはフェリー船内で開催ですので、ライブ観覧ご希望の際は当日の阪九フェリーに乗船いただく必要がございます。 ライブ観覧は無料ですので、乗船頂くついでに、北九州観光などもよろしければ😆 ご予約はコチラのリンクから→ https://www.han9f.co.jp/reserve/ 【乗 船 日】 2025年9月22日(木) 神戸六甲アイランド発18:30→新門司着 翌日07:00 【演奏時間】 19:30~20:00の予定(5Fロビーステージにて)
9月
23
6:30 PM ライブ出演【Live café&bar アクア... @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
ライブ出演【Live café&bar アクア... @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
9月 23 @ 6:30 PM – 10:00 PM
ライブ出演【Live café&bar アクアリウム 7th anniversary LIVE 】 @ 福岡・天神 Live café&bar アクアリウム
この1年アクアリウムさん行ってなかったのに…^^; 周年記念ライブ、出演で呼んでいただきました☆ ありがとうございます🙇‍♂️ ちょっとトンボ帰りな気もしますが…今回は福岡でライブしに参ります🎙️ どんな感じかな〜、1年経って僕自身も福岡も変わっていると思うので、その変化を楽しみたいと思います😆 ☆出演時間は20:00〜20:25です! ※出演時間・料金など詳細を発表v (2025/08/25更新)
9月
24
7:30 PM ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
ライブ出演【阪九フェリー船内ライ... @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
9月 24 @ 7:30 PM – 8:00 PM
ライブ出演【阪九フェリー船内ライブ🚢新門司→神戸】 @ 阪九フェリー船内(新門司→神戸六甲アイランド)
久々の往復。 阪九フェリー、船内ライブでいつもお世話になっております。 最近は九州に行く時に片道のみで利用する事が多かったですが(もう片道は宮崎や東北に行ったりすることがあり飛行機利用してたり)、 今回は往復とも船内ライブで楽しんで頂きたいと。 フェリー自体は、2025/9/24(水) [18:40]新門司港出港 → [翌7:10]神戸六甲アイランド港到着 船内ライブは19:30〜20:00演奏となります。 船に乗れば、ライブ自体は無料です☆
9月
26
7:00 PM ライブ出演【風の吹く丘オープンマ... @ 山形・七日町 うちカフェ&バー風の吹く丘
ライブ出演【風の吹く丘オープンマ... @ 山形・七日町 うちカフェ&バー風の吹く丘
9月 26 @ 7:00 PM – 10:00 PM
ライブ出演【風の吹く丘オープンマイク】 @ 山形・七日町 うちカフェ&バー風の吹く丘
やまがた〜〜!! 初の山形県に参ります。ライブします。 ま、オープンマイクですけど。笑。 とりあえず山形の皆さんと仲良くなることと、どんな音楽シーンなのかな〜という目的がございます。 山形のみなさん、仲良くしてやってください。

Music Videos



PAGE TOP