Official Blog 〜つれづれなるBlog〜

4時間耐久散策…(名古屋遠征レポ、その2)

本日もお疲れさまでございます(^ ^)
イベントや音楽祭が軒並み中止になりつつあり、結構痛手なストーです・・・涙

まあ音楽業界、裏方さんも含めて現在の状況は戦々恐々です。
そんな時に別の事をして、準備をしておくのはいいかもしれません。
僕はそんな時間だと思って、今日も歌を歌います☆
(・・・と、カッコいい事言ってみた。笑)

さて、今日のお話は、、、

名古屋遠征のレポート、その2ですv

前回は名古屋タワーが見えた所で次回だったのですが・・・。

この名古屋タワーがある周辺が「栄(さかえ)」地区。
名古屋の中でも中心の繁華街になっているところです。

最近は名古屋駅(地元では名駅[めいえき]と呼ばれる)周辺がすごく賑わってきてるらしく、今回行った時もかなり人が多く。
ビジネスマンだらけもあるけど(新幹線駅あるからね)、一般の私服の若い人も多い。

リニア新幹線の工事もしながら、新しいスポットも多く出来てて、7年前に行った時に比べるとかなり差がある気がします。

栄も負けてない。。。と言いたいが。
栄に入るのは実質初めてなんで、よくわからん(笑)

そして、百貨店や大型店舗が多く並んでいる状態の栄の南側。

車・人・物が沢山あふれている中を歩き、まず向かいたいのは・・・栄方向ではなく。大須方向へ。

こちらへ。

「矢場とん」。言わずと知れた、名古屋発祥の味噌カツのお店です。
このビルの建物のお店がこちらで、本店。

大阪・梅田にも矢場とんあるのにわざわざ名古屋でなんて・・・(^ ^;
まあ、本店から知るのは良いじゃないですかw

湯呑み・箸袋・おしぼりともオリジナルロゴが付いてる。
ロゴを外したチェーン店も多くなったよね・・・。

頼んだのは「わらじとんかつ」。とんかつ2枚で、1枚ずつドロソースを軽くかけるのと、全体に味噌ソースをかけるのと2つの味を楽しめる。

「定食しないんですか?」みたいな言わないプレッシャーが店員さんからめっちゃ来たけど・・・笑

いや、あまり腹減ってないし。ランチにしたらちょっと値段高いし。。。(単品でも¥1400、セットなら¥1800もする)

ストーは、単品ですよ。。。

味は、なかなかアッサリしてて、味噌の味はしっかり有りながらシツコクない。なるほど、やはり美味しい。

次は大阪でリピートしてみようか。味の違いがあるかもね・・・。

会計が終わってからチョコをもらう。

あ。今日はバレンタインデーか。。。貰えるとは思わんかったv

さて、矢場とんを後にして大須の赤門をくぐります。大須の商店街を目指します。

「東仁王門通り」を通って、

「大須商店街」へ。結構お店もやってる。

ブラジルや台湾など、外国のお店も結構あるなぁ。。。

大須観音。お参りして参りました。

そして、大須観音からすぐにある、「大須ういろう」へ。

昔ながらのういろうから、新しいういろう・一口サイズのものまで色々ある。
お土産を少しここで買いました。

おっ、餃子専門店。先日の福岡・久留米の遠征時から、餃子の店は結構気になるようになってて(^ ^)

次の目的地へしばらく歩きで。

白川公園。

名古屋市科学館。プラネタリウムの円形ドームですね。プラネタリウムが結構有名。

ドームの下。宙に浮いてる感じ。

入り口付近にあったロケットエンジン。日本の国産ロケット(H-Ⅱロケット)のらしい。

外にはロケットが横たわってた。

名古屋のとある路地。

んで、堀川の途中の「中橋」というところ。

ふむふむ、なるほど・・・。

伊勢湾台風の時の大波が来た最大潮位を描いてあった。

伊勢湾台風・・・若い人は知らないよね(^ ^;オレも生まれる前やし。

昭和34年(1959年)9月中部地方に直撃した大きな台風で、物的・人的被害がかなりあった台風とのこと。名古屋の人にはこれは大きな出来事だったとのことです。

堀の縁にマンションやビルが建ち並ぶ風景。意外に名古屋っぽいかも。

今も昔も、日本は災害大国です。。。

さて、散策という名目でもう4時間ほど歩き続けてきてかなり疲労が・・・笑

次回へ続く!

関連記事一覧

直近のイベント

7月
2
2:00 PM ライブ出演・カレー販売【魔会 in ... @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
ライブ出演・カレー販売【魔会 in ... @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
7月 2 @ 2:00 PM – 5:30 PM
ライブ出演・カレー販売【魔会 in Lausbub vol.25 魔宝のカレーフェア🍛】 @ 大阪・北新地 我がママ DishBar LAUSBUB
シンガーソングライターの魔梨威(まりい)さんの呪いのイベント(笑) …悪い意味ちゃいますよ😄 多くの方を魅了していくイベントです。 今回は3度目のカレー提供を引っ提げての参加でございます🍛 今回は… 『紅🟥と黒のカレー🍛』 を準備してお待ち申し上げております✨ お召し上がりたい方は…ぜひご予約を☆ →ストーのメール、直接連絡、SNSのDMからでもお気軽にどうぞv (前回2023年2月にご提供した「紫色のカレー」)
7月
14
7:30 PM ライブ出演【Step up night!】 @ 東京・下北沢 RHAPSODY
ライブ出演【Step up night!】 @ 東京・下北沢 RHAPSODY
7月 14 @ 7:30 PM – 9:30 PM
ライブ出演【Step up night!】 @ 東京・下北沢 RHAPSODY
東京でのしっかりしたライブは約5年振りになります。(コロナの影響でキャンセルになったので) 通常のブッキングライブですが、久しぶりの東京なので、沢山の人に留まって頂きたい。 お客さんも当日出演のアーティストさんも、スタッフさんともしっかりと仲良くなりたく思います😁 音楽はしっかりと。お楽しみに✨ (c)RHAPSODY ●2023年7月14日(金)『Step up night!』出演:須藤タカツグ/F/内田拓OPEN 19:00/START 19:30MUSIC CHARGE:前売り¥2,000-/当日¥2,500-+別途¥1,000分drink券(おかし付き)※チケット予約:各出演者サイドにて御予約下さい。会場:RHAPSODY(ラプソディー) 〜acoustic live bar – shimokitazawa〜住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5FURL http://rhapsody.tokyoinfo@rhapsody.tokyo ☆ストーの出演は20:30〜21:10の予定ですv
7月
15
1:00 PM ライブ出演【さんばしライブ】 @ 千葉・千葉みなと さんばしひろば ケーズハーバーPIER-01レストラン前ステージ
ライブ出演【さんばしライブ】 @ 千葉・千葉みなと さんばしひろば ケーズハーバーPIER-01レストラン前ステージ
7月 15 @ 1:00 PM – 3:30 PM
ライブ出演【さんばしライブ】 @ 千葉・千葉みなと さんばしひろば ケーズハーバーPIER-01レストラン前ステージ
千葉県初上陸。 千葉駅から東京湾側に行った千葉みなと駅から徒歩10分ほどにある『さんばしひろば』にてフリーライブで出演いたします☆ 音響機材などはお借りしながら、セッティングや音作りはストー自身で行う。 やりやすい(笑) 今回は久々にお会いする千葉拠点に活動されているユニット『ソラマメです』さんと出演v しかも2回も観れる! めちゃくちゃ楽しいライブなので、遊びに行くついでにいかがでしょうか♪ ■2023年7月15日(土) 千葉みなと・さんばしライブ🌞 ○開催場所○ 千葉みなと・さんばしひろば ケーズハーバー前・屋外ステージ またはケーズハーバー屋内⏩雨・風・気温など、屋外ステージの状況が悪い時 (千葉県 千葉市中央区 中央港1丁目20−1) ○出演者・出演時間○ 【第一部】 13:00~13:25 須藤タカツグ 13:40~14:05 ソラマメです 【第二部】 14:20~14:45 須藤タカツグ 15:00~15:25 ソラマメです
7月
16
9:57 AM ライブ出演【新潟でまったり。】 @ 新潟 .lagoon 20
ライブ出演【新潟でまったり。】 @ 新潟 .lagoon 20
7月 16 @ 9:57 AM – 10:57 AM
ライブ出演【新潟でまったり。】 @ 新潟 .lagoon 20
新潟に初上陸。 ということで、新潟で呼んで頂いたライブイベントです。 個人的にはまったりと…カフェライブなのでのんびりと音楽を楽しんで頂く演奏をしたいと思ってます😄 地ビール等も販売しているカフェバーですが、ライブも開催されているようで、個人的にも楽しみ。 初めての地なので、正直どうなるかはわかりませんが…準備はしっかりとしておきましょう。 7/16(日)新潟.lagoon20 萩原大介/須藤タカツグ/いさかずき OPEN11:30/START12:00 adv.¥2,500-/door.¥3,000-(+1drink)
7月
17
10:30 AM ライブ出演【ながおかHeartfulフェ... @ 新潟・長岡 アオーレ長岡 ホールA.B.C.D
ライブ出演【ながおかHeartfulフェ... @ 新潟・長岡 アオーレ長岡 ホールA.B.C.D
7月 17 @ 10:30 AM – 6:30 PM
ライブ出演【ながおかHeartfulフェスティバル2023】 @ 新潟・長岡 アオーレ長岡 ホールA.B.C.D
3年前に新潟遠征を計画してたけど、コロナ感染拡大の影響でイベント自体中止に…大変でしたね。 そんなイベントに出演することに。ありがとうございます。 会場は新潟県第二の都市・長岡市。こちらも初めての場所です。 さて、どーなるやら…変わらず皆さんと仲良くなりたく思いますv お楽しみに! Heartful music vol.183 『ながおかHeartful フェスティバル2023』 [day]:2023.7.17(月/祝) [place]:アオーレ長岡 ホールA.B.C.D (https://ao-re.jp/) [開場]10:00 [開演]10:30  [終演]18:30 [ticket]: 前売 2000円  当日 2500円 [act]:(順不同) もりきこ(横浜) marco(埼玉) 田村徳幸 大友マサノリ(東京) mondeo THE NATURALKILLERS (兵庫) 萩原大介(神戸) 須藤タカツグ(大阪) Utaco.(東京) 岩船ひろき(埼玉) 板橋晃紀(群馬) 森本真ゐ子(千葉/柏崎出身) ハヤミイワオ(いわき) ゴリ山田カバ男(埼玉) Cacis[...]

Music Videos



PAGE TOP